クラス(CLAS)の評判や口コミを徹底調査!料金や使い方も解説します

クラス(CLAS)は良質の家具を安価な月額でレンタルできる、家具家電のサブスクリプションサービスです。

家具家電のサブスクリプションは近年増えてきていますが、

「レンタルを続けると結果的に高くつくのでは?」
「ダサい家具や安い家電ばかりなのでは?」

という疑問を持つ方も多いでしょう。

確かに多くの家具家電レンタルでは、無駄にレンタル費用が高く長期で使うと逆に高くつくというケースも。

またサイズやスペックは選べても、デザインはイマイチなものが多かったりもします。

しかしCLASはそんな家具家電のサブスクリプションにありがちな問題を解消!

モダンでおしゃれなデザインの家具が揃い、見た目にも妥協することなく良質な家具家電をレンタルできます。

とはいえ料金は圧倒的な低価格で、お金をかけずに気に入った家具家電を使えるのもポイント。

この記事では主要な家具家電のレンタルサービスを20社近く比較した我々編集部が、CLASを自信を持ってオススメできる理由を解説します!

また実際にCLASを使ったユーザーの口コミも紹介していくので参考にしてくださいね。

この記事でわかること

  1. CLASのサービス詳細
  2. CLASを利用した人の口コミ
  3. CLASの使い方や注意点

 

CLASの評判・口コミ

低料金で良質な家具家電がレンタルできるCLASですが、まだ新しいサービスなので実際に使った人の口コミが気になりますよね。

CLASユーザーの評価はどうなのか、口コミをチェックしてみましょう!

こちらの方は在宅ワーク用にオフィスチェアをレンタル。

オフィス向きのチェアは高額になりがちですし、在宅ワークが減ったりしたら必要なくなってしまうことも。

レンタルで利用するのは賢い選択と言えそうです!

リビングのテーブルのような大きい家具も、レンタルだったら気軽に交換できてしまいますね。

やはりCLASではおしゃれなアイテムが多いと評判のようです。

2020年は在宅ワークの方が増えたのもあり、CLASでもデスクやチェアが充実していてキャンペーンをしている時もあるようです。

組み立てまでしてくれるというのが、女性ユーザーにはかなり嬉しいポイント。

シンプルでオシャレなソファも、月額2,200円とは驚きです!

ソファなどは一度購入してしまうと処分が大変で、金額も高いのでなかなか買い替えができませんよね。

CLASだったら気分に合わせて気軽に交換できるのが魅力です。

こちらもリビングのローテーブル。

CLASはレンタルなので、別のユーザーが使用したセカンド品が届くことも。

しかしリペアがきちんとされているので、一見は新品同様なようですね。

 

CLASをおすすめしたいのはこんな人

CLAS(クラス)

口コミをチェックしていて見えてきたのが、CLASはどんな人に特に人気なのかということです。

CLASを特にオススメしたいタイプについて解説していきましょう。

 

インテリアにこだわりがある人

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 家具家電のサブスクリプションサービス | CLAS(クラス) (@clas_official) on

CLASではシンプルながらも、オシャレでデザイン性の高い家具が揃うサブスクリプションサービスです。

おしゃれさはありつつも万人受けするデザインなので、飽きが来づらくどんな性別・年代でも取り入れやすいのもポイント。

さらに家具だけでなく家電もデザイン性が高いものが揃っているので、お部屋全体をおしゃれで落ち着いたテイストにできるんです。

家具のレンタルを利用したいけど、デザインには妥協したくない!というインテリアにこだわりのある方にもオススメですよ。

 

安く家具や家電をレンタルしたい人

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 家具家電のサブスクリプションサービス | CLAS(クラス) (@clas_official) on

CLASは数ある家具サブスクリプションの中でも、料金がお手頃なのも魅力のひとつ。

手頃なものでベッドが990円/月〜、ソファ1,320円/月~、なんとTVも1,100円/月〜で借りられます。

ソファやテーブルといった基本的な家具から、マッサージ機やオフィスチェアなど品揃えも豊富。

どれも安価なので、家具レンタルしたいけど高くつくのは嫌、という方にもオススメできますよ。

 

レンタルサービス3人がけソファの月額目安
CLAS1,320円/月〜
flect3,811円/月〜(24ヶ月契約)
STYLICS2,701円/月〜(24ヶ月契約)
Air Room12,320円/月

CLASでソファを借りる場合の目安料金を比べてみると、他の家具レンタルサービス相場に比べかなりお安いことがわかります。

家具のスペックなどによっても料金は変わりますが、他サービスでは最低24ヶ月のレンタル期間があったりするのに比べ、CLASは3ヶ月から利用OK

料金的にも、契約期間的にも手軽に始めやすいシステムとなっています。

 

関東・関西の都市部在住の人

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 家具家電のサブスクリプションサービス | CLAS(クラス) (@clas_official) on

 

CLASの対象地域は2020年4月現在、

  • 東京都
  • 神奈川県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 大阪府
  • 京都府
  • 兵庫県

となっています。(一部対象外地域あり)

関東・関西ともに都市部に対応しているので、対象地域に住んでいたらかなりオススメ。

特に20〜30代くらいで都市の賃貸住まいという層がCLAS利用者には多いようです。

確かに賃貸暮らしだと更新ごとに引っ越しをする人もいるので、家具を所有していないほうが移動が楽なことはありますよね。

また都市部で近年増えているシェアオフィスやコワーキングスペースなどでの法人利用も増えているようです。

\今だけ1,000円分の無料ポイント付き!/

 

クラス(CLAS)とは?

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 家具家電のサブスクリプションサービス | CLAS(クラス) (@clas_official) on

CLASは実は人気TV番組「バチェラー・ジャパン」で有名になった、初代バチェラーの久保 裕丈さんによる家具のサブスクリプションサービスなんです。

家具のサブスクリプションとは近年少しづつ出てきているサービスで、家具家電を購入するのではなく月々決まった額でレンタルできるというもの。

転勤などで短い期間だけ使って必要なくなる人にも便利ですし、引っ越しの際に買い替えが面倒なので家具を所有したくないというミニマリストからも人気を集めているのが家具のサブスクリプションです。

久保さん自身が引っ越しの際に、家具の処分や買い替えを面倒に思った経験から立ち上げたCLASのサービス。

そんなCLASはこれまで多かった、レンタルできるけどデザインがイマイチという家具サブスクリプションとは一線を画しています。

CLASでは単に短期間レンタルできるというだけでなく、デザイン性の高いオシャレな家具を安価でレンタルできるというのが大きな魅力。

20代〜30代の結婚や同棲、転職などを機に生活スタイルが変わりやすい層をターゲットにしているほか、一人暮らしで気軽に家具を交換したいという方にも合っています。

また家具のレンタルでは「最低24ヶ月契約」などレンタル期間に縛りがあるところも多いです。

しかしCLASでは最低レンタル期間3ヶ月から利用が可能

一時的なテレワークや転勤時などでも、短期間から気軽に申し込めます。

さらに配送料、設置料、破損保険までがレンタル料金に含まれていて、追加料金の心配もありません

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 家具家電のサブスクリプションサービス | CLAS(クラス) (@clas_official) on

CLASの利用には登録料などもかからず、スマホのみで注文が完結

気が変わったり引っ越しなどの際にはいつでも他のアイテムに交換もでき、多少の傷や汚れがついても通常利用の範囲内なら追加料金はかかりません。

CLASはリスクや手間がほとんどなく、オシャレな家具を自由に楽しめるサービスといえますね。

 

クラス(CLAS)の詳細情報

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 家具家電のサブスクリプションサービス | CLAS(クラス) (@clas_official) on

レンタルサービスは業者によって借りられるものなど内容が様々。

CLASではどんなものがどれくらいの料金で借りられるのか、見ていきましょう。

 

【CLAS】レンタルできるもの

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 家具家電のサブスクリプションサービス | CLAS(クラス) (@clas_official) on

 

CLASではインテリアから実用的な家具家電まで、借りられる商品のラインナップがかなり豊富です。

その内容がこちら。

【家具】

  • ソファ
  • ベッド・寝具類
  • チェア
  • テーブル・机
  • 収納
  • テレビ台
  • 照明
  • カーテン
  • キッズ&ベビー用品
  • 観葉植物
  • 仕切り
  • ホワイトボード

一般的なソファやテーブルだけでなく観葉植物まで借りられるというのが驚きですね。

ホワイトボードやオフィス向きのチェアやデスクも揃っています。

【家電】

  • 洗濯機
  • 冷蔵庫
  • 掃除機
  • 電子レンジ
  • テレビ
  • 空気清浄機・脱臭機
  • プリンター
  • イヤホン・ヘッドホン
  • マッサージ機
  • モニター・モニタースタンド
  • 食洗機
  • ドライヤー
  • IHコンロ

 

家電も冷蔵庫など基本的なものはもちろん、空気清浄機やマッサージ機なども。

プリンターやモニターはテレワークの際にも便利です。

CLASのレンタル商品は、家電より家具のほうがより充実している印象。

CLASでオシャレな部屋をセットアップして、家電が足りなければ他サービスなどで補うのもよさそうです。

 

【CLAS】レンタル料金

出典:CLAS公式サイト

気になるCLASのレンタル料金ですが、こちらは商品によって月額料金が異なります。

しかし1番安いもので月々400円からとどれも良心的。

さらに現在は無料会員登録により1,000分のポイントプレゼントもありお得に始められます。

こちらでは代表的なアイテムの最安値をまとめてみました。

アイテム最安料金
 ソファ660円/月〜
ベッド・マットレス990円/月〜
チェア440円/月〜
テーブル440円/月〜
収納ラック440円/月〜
洗濯機1,650円/月〜
冷蔵庫1,320円/月〜
電子レンジ880円/月〜
テレビ1,100円/月〜
掃除機660円/月〜

他の家具レンタルの相場を考えても、CLASの月額料金はかなりお手頃。

ほとんどのカテゴリで1,000円以下から借りられるものが揃っています。

ちなみにソファやテーブルは最安値で借りられるものは1人用の小さめサイズ。

しかし2人がけソファでも1,870円/月〜、ダイニングテーブルは1,220円/月〜からと手頃な料金です。

またCLASのレンタル料金には以下の全てが含まれています。

  • 配送料・返送料
  • 設置料
  • 破損保険

送料がかからず設置まで無料でしてくれるのは嬉しいですね。

破損保険もついているので、通常利用の範囲で起きる汚れや破損程度はカバーしてもらえます。

またCLASでは長く借りれば借りるほど月額料金がお得になるサービスも。

2年目から50%オフ、3年目には80%オフとかなりお安くレンタルを続けられるようになっていて、「長くレンタルしたために逆に高くついた」ということが起きにくくなっています。(2020年4月現在)

CLASでは不定期でお得なキャンペーンも行われています。

2020年春はテレワーク人口が急増したのもあり、4/19まで「テレワーク応援キャンペーン」を実施中。

一時的なテレワークで必要になるデスクやチェア、モニターなどをお安く揃えるチャンスです!

 

【CLAS】低価格のワケ

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 家具家電のサブスクリプションサービス | CLAS(クラス) (@clas_official) on

CLASのレンタルは何故こんなに低価格にできるのか?と疑問に感じる方も多いと思います。

その低価格のワケは実は、生産〜修理までを全て自社で行っているため。

CLASのレンタル家具は全て自社工場で生産していて、修理に関しても自社で行っているんです。

レンタル料金をかなり安く抑えられるヒミツはこの自社生産によるもの。

そのため有名なブランド家具などではないですが、自社生産しているのでマメにトレンドを取り入れデザイン性が高い家具を提供しています。

家具のブランドにこだわらない方なら、オシャレで実用的な家具が安く使用できるのは嬉しいですね。

\今だけ1,000円分の無料ポイント付き!/

 

CLASで家具・家電のレンタル利用方法

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 家具家電のサブスクリプションサービス | CLAS(クラス) (@clas_official) on

お安く家具家電のレンタルができるCLAS。

実際の利用の手順も詳しくご説明します!

 

レンタルするときの手順

まずはレンタルする際の手順です。

CLASのサイトでレンタルのページを閲覧するには、無料のメールアドレス登録が必要。

登録からレンタルまでの手順を見ていきましょう。

  1. 公式サイトの「会員登録する」をクリック
  2. メールアドレスを登録
  3. 借りたいアイテムをカートに入れる
  4. 右上のカートをクリックして開く
  5. 「ご注文へ進む」をクリック
  6. 住所や支払情報などを入力
  7. 配送日を選択
  8. 「注文確定」をクリックして完了

CLASで申し込み時にかかるのは基本的にはレンタル料金のみ

配送料や破損保険もレンタル料の中に含まれています。

ただ現在持っている家具・家電の引き取りや組み立てなどのオプションを利用する場合、物によって別途料金がかかります。(引取1点につき3,000円、組み立ては商品によって異なる)

配送・返却予定日に不在で対応できなかった場合も、再配送料(3ヶ月分のご利用料金+設定されている返却手数料)が発生します。

配送時間は設定が可能ですが、その場合は時間指定にかかる料金が1,650円です。

 

返却するときの手順

続いて返却の手順。

CLASでは返却の申し込みもスマホで完結できて簡単です!

  1. マイページから「ご利用中商品の一覧」を表示
  2. 返したいアイテムの「返却」ボタンをクリック
  3. 2週間後〜1ヶ月以内の間で集荷日を選択して完了

CLASの返却申請はサイトのマイページからいつでも申請可能。

返送料などはかかりませんが、2年以内の返却には返却手数料がかかります

返却手数料は商品、利用期間ごとに異なりますがマイページのレンタル中商品一覧から都度確認ができます。

また最低レンタル期間3ヶ月を満たさずに返却する場合は、返却手数料と別に残りのレンタル料もかかるので注意が必要です。

もし交換を希望する場合、商品自体の不良が原因で交換する場合はCLAS側で代替品を手配してくれます。

ただ自分の好みなどで他の商品に交換したい場合は、返却手続きをして新しい商品を再度申し込む流れになります。

なので返却手数料や、期間によっては残りのレンタル料が発生するので確認しましょう。

 

レンタル前に要チェック!CLASの注意点

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 家具家電のサブスクリプションサービス | CLAS(クラス) (@clas_official) on

安くて簡単に申し込みできる家具レンタルCLASですが、その注意点もチェックしてみましょう!

 

最大レンタル数は10点まで

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 家具家電のサブスクリプションサービス | CLAS(クラス) (@clas_official) on

CLASでは同時に複数の家具家電をレンタルすることもできますが、その数は10点までと決まっています。

その中でも家電製品が借りられるのは5点まで。

新居やオフィスをの家具を全部CLASで揃えよう!と考えている方は注意が必要ですね。

CLASで同時にレンタルできる量は限りがあるので、足りないものは他レンタルサービスなども併用するとよいかも。

CLASは特にインテリアやオシャレな家具に強いレンタルサービスなので、目立つ家具はCLASで借りて、人目につかないような家電などは他で手配するのもおすすめです。

 

レンタル期間は自動で更新されます

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 家具家電のサブスクリプションサービス | CLAS(クラス) (@clas_official) on

CLASのレンタル期間は最初から期日が設けられているわけではありません。

最低レンタル期間の3ヶ月以降は、自動的に毎月レンタルが更新されていく仕組みです。

短期利用であっても「○月○日まで」と初めから解約日を指定することはできないので、返却したい日の最低2週間前には自分で申請が必要です。

こちらから申請しない限りはずっとレンタル契約が更新され続けるので、短期で返却を考えている方はマイページから返却申請するのを忘れないようにしましょう。

ちなみに長期契約の場合は2年を超えると返却手数料がかからなくなるので、2年を利用の目安にするのもありですね。

 

CLASの家具家電はレンタルのみ

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 家具家電のサブスクリプションサービス | CLAS(クラス) (@clas_official) on

家具家電のレンタルサービスでよくあるのが、

「一定期間利用したら商品がもらえる」
「気に入ったら途中で購入できる」

というサービスです。

しかしCLASでは商品の購入に対応していないので、あくまでできるのはレンタルのみ

長く利用したからといって商品がもらえるわけではないので注意しましょう。

 

レンタル期間は最低3か月

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 家具家電のサブスクリプションサービス | CLAS(クラス) (@clas_official) on

CLASのレンタル最低利用期間は3ヶ月です。

レンタルサービスによっては24ヶ月の契約が必要だったりすることもあるので、その点CLASは短期の転勤などでも利用しやすいですね。

ただごく短期で家具が必要なくなったりした場合も、3ヶ月分の利用料はかかるので注意が必要です。

3ヶ月以内に返却を依頼する場合は、返却手数料に加え残りのレンタル月額料が請求されます

\今だけ1,000円分の無料ポイント付き!/

 

まとめ

初代バチェラーによるサービスということで注目を集めている家具サブスクリプション・CLAS。

自社生産だからできる低料金と、配送料や保険込みというお手頃さが利用しやすいポイントです。

さらに家具のデザイン性が高くオシャレなこと、要らない家具の引き取りや家具の設置・組み立てまでオプションで受け付けてくれるのも便利ですね。

CLASでは新規入会で1,000ポイントプレゼントや不定期で色々なキャンペーンもあり、さらにお安く利用できるチャンスも。

新生活やテレワークで家具家電のレンタルを考えているなら、CLASが絶対オススメですよ!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です