クロネコヤマトは宅配便で有名ですが、「クロネコおまかせレンタル」という家電や家具のレンタル事業も行っています。
クロネコと聞くだけで「大手だから安心」と思う人も多いかもしれませんが、実際に利用した人たちの声はさまざま。
「利用して大満足」という感想や「家電や家具が選べない」というマイナスな声を耳にすることもあります。
家電や家具は日々使うものですので、レンタル業者を選ぶ際にはサービスを利用した人たちの口コミ評判もしっかりと参考にしたいところですよね。
そこで今回は、クロネコおまかせレンタルの実際の口コミ評判、メリット・デメリット、サービス内容の中身を詳しく紹介します。
本記事作成にあたり20社ほどのレンタル業者を比較して独自調査した結果、クロネコおまかせレンタルがどのような人におすすめできるのかを徹底的に解説していきます。
こんな人はクロネコおまかせレンタルがおすすめ

クロネコおまかせレンタルに限らず、「すべての人に大満足!」というレンタル業者はおそらくないでしょう。
ですのでここでは、クロネコおまかせレンタルがとくにおすすめな人の大きな特長を2つ紹介します。
家具家電をたくさん借りる人
クロネコおまかせレンタルは、家具・家電をたくさん借りたい人に非常におすすめです。
冷蔵庫・洗濯機・電子レンジ・TV・掃除機・電気ポット・炊飯ジャー・エアコン・DVDプレーヤー・チェスト・テーブルセット・折り畳みベッド・布団・カーテン・照明・コンロなど、生活に必要なものはほぼすべてクロネコおまかせレンタルで揃います。
また、家電を4品目(冷蔵庫・洗濯機・電子レンジ・TV)以上なら、何点レンタルしても配送無料。
「洗濯機と冷蔵庫だけ」というよりは、必要なものをほぼ一気にレンタルしてしまった方がよりお得です。
「あれもこれも、それも必要…」となってきた人には、ぜひクロネコおまかせレンタルがおすすめです。
期間未定の単身赴任などレンタル期間が未定な人
クロネコおまかせレンタルは、単身赴任などがいつまでなのかがはっきりせず、レンタル期間が未定な人にもおすすめです。
例えば、「2年契約をしたけれど1年半で解約したい」となった場合、レンタル業者によっては中途解約の違約金が発生したり、違約金はなくてもすでに支払い済みの料金は返金されなかったりするところもあります。
しかしクロネコおまかせレンタルは、中途解約しても違約金が発生しない上に、利用期間分の料金のみの徴収となり差額はほぼ返金されます。
逆に、期間延長の場合も、申し込みは簡単で追加の特別な費用もかかりません。
期間未定のレンタルでもクロネコおまかせレンタルなら安心ですよ。
クロネコおまかせレンタルの評判・口コミを独自調査!

クロネコおまかせレンタルの評判・口コミを独自調査したものを3つ紹介します。
利用者の生の声にもしっかりと注目して、クロネコおまかせレンタルを検討する参考にしてください。
廃棄のときの手間とお金を考えたらレンタルで良かった!
レンタル時の家族構成:ひとり暮らし
レンタルした商品:冷蔵庫・洗濯機・ガス台
サービスを知ったきっかけ
『会社からの斡旋により利用した。』
レンタルした目的・利用した期間・時期
『3年ほど前に単身赴任で2年間使用した。家はあり家電もあったので購入しても、また戻る時に無駄になってしまうのでレンタルの方が良いと思った。』
利用した率直な感想
『ちょっと割高に感じていたので不満はあったが、買ってしまうとまた家に戻る時に、全て無駄になってしまうのでレンタルで良かったと思った。』
次回レンタルを利用するならシーンで利用したいか
『同じく単身赴任になると思う。家族がいれば利用しないと思う。』
故障してもすぐに交換してもらえて安心でした!
レンタル時の家族構成:ひとり暮らし
レンタルした商品:冷蔵庫・電子レンジ・洗濯機
サービスを知ったきっかけ
『Webサイトを検索して知った。』
レンタルした目的・利用した期間・時期
『2015年長期出張のため1年間使用しました。1年間の場合、購入するよりもレンタルした方が金額を抑えられるためです。』
利用した率直な感想
『洗濯機は中古を選ぶと中国製で、洗濯すると洗濯槽のゴミが少しついていた。2週間ほど使用すると、回転する部分が取れて壊れてしまった。連絡を取ると3から4日で取り替えてくれた。新しくきた洗濯機はメーカーもので、洗濯の仕上がりも満足できた。冷蔵庫と電子レンジは中古を選んだが、問題なく使用できた。』
次回レンタルを利用するならシーンで利用したいか
『1、2年の長期出張や単身赴任などで使用したい。それ以上の場合もレンタルするかもしれない。』
レンタル期間が変更になっても問題なく利用できたし新品も選べて良かった!
レンタル時の家族構成:ひとり暮らし
レンタルした商品:洗濯機
サービスを知ったきっかけ
『レンタルしている所がないかインターネットで検索していてクロネコヤマトを発見しました。』
レンタルした目的・利用した期間・時期
『4年ほど前に2年程家電のレンタルをしていました。当時海外に行く予定だったので長く住むつもりは無くレンタルすることを決めたのですが結果予定が狂い2年もの間レンタルしました。』
利用した率直な感想
『私の利用した会社は、値段の差はありましたが新品と中古が選べたので潔癖症の私には嬉しいサービスでした。結果2年使ったので洗濯機を購入した方が金額的には安かったかと思いますが、処分する手間なども無かったので私にとってとても便利なサービスでした。』
次回レンタルを利用するならシーンで利用したいか
『前回のように短期でその場所に滞在する時にはまた利用したいと思います。』
クロネコおまかせレンタルのメリット

クロネコおまかせレンタルの4つのメリットを紹介します。
どれも利用者にとって、とても便利でありがたいメリットばかりですよ。
全国ほとんどの地域に対応している
クロネコおまかせレンタルは、沖縄県や一部離島以外の全国の都道府県に配送が可能です。
北海道、本州、四国、九州のどこへ引っ越すことになってもクロネコおまかせレンタルを利用できます。
また、家電4品目(冷蔵庫・洗濯機・電子レンジ・テレビ)以上で配送が無料になるのも、もちろん配送可能地域のすべてにおいてですし、家電4品目未満であってもすべての地域で配送料は同じです。
一部商品は新品・中古の選択可能
クロネコおまかせレンタルでは、一部の商品について新品or中古の選択が可能です。
中古商品にあるのは、冷蔵庫・洗濯機・電子レンジ・TV・掃除機・電気ポット・炊飯ジャー・エアコン・DVDプレーヤー・チェスト・テーブルセット・折り畳みベッド・布団・カーテン・照明・コンロなど。
この中で新品も選べるのは以下の4商品です。
- 冷蔵庫
- 洗濯機
- 電子レンジ
- テレビ
もちろん新品の方が料金は高くはなりますが、この4商品の新品をレンタルする人は案外多いですよ。
最短3日で手元に届く
クロネコおまかせレンタルでは、商品の在庫があれば最短3日で手元に届くというスピード配送。
急に決定した単身赴任やその他急ぎで借りたい場合には、クロネコおまかせレンタルを十分に活用できます。
ちなみに、最短3日というのは、
- 成約日→0日目(15:00までに成約のこと)
- 翌日 →1日目
- 翌々日→2日目
- その次の日→3日目:商品到着日
となります。
※15:00以降に成約した場合、成約日は翌日の扱いとなります
※引っ越しシーズンの繁忙期では3日間でのお届けに対応できない場合アリ
返却(解約)時に引越しを同時に申し込むと返却無料になる
クロネコおまかせレンタルでは、商品の返却の同じ日に引っ越しを申し込んでおくと返却は無料になります。
当初、レンタルを申し込むときに返却時には返却料がかかることは説明を受けて了承していることですが、返却時にお金を払うのは何となくためらいがちになる人も少なくはありません。
しかし、クロネコおまかせレンタルの会社は引越し事業も行っているため、レンタルに続き引っ越しも頼むと返却はタダです。
クロネコおまかせレンタルでレンタルしたなら引っ越しもお願いしてしまった方が、引っ越し作業とレンタル商品の返却が同時にできて一気にすべてが片付くのもありがたいですね。
クロネコおまかせレンタルのデメリット

クロネコおまかせレンタルにもデメリットはあります。
利用を検討する際にはしっかりと知っておいてください。
商品のメーカー・型番・サイズの指定ができない
クロネコおまかせレンタルでは、レンタルする商品のメーカー・型番・サイズの指定はできません。
レンタル業者の中には、商品が間違いなく特定できるようにメーカー・型番を表示しているところもありますが、クロネコおまかせレンタルはそうではありません。
サイズの目安を知るために商品は以下のように紹介されています。
- 冷蔵庫:110~140L
- 洗濯機:4.2kg~5.5kg
- テレビ:19~23インチ、32インチ
- チェスト:W600×H800×D400 程度
- 折り畳みベッド:W1050×D2080×H450程度
- カーテン:W100×H135~140、W100×H178、W100×H200
カーテンだけは正確な寸法が表示されています。
それ以外の商品に関しては、高さ・幅・奥行が「○○cm」といった正確な大きさを事前に知ることができません。
ただ、あくまでひとり暮らしや単身赴任者を想定していますので、それほど巨大な商品が届くことはないでしょう。
しかし、引っ越し先のキッチンや部屋が極端に狭いときは、すぐにクロネコおまかせレンタルの利用を決めない方が良いかもしれません。
無料配送エリアがない
クロネコおまかせレンタルには、レンタル数が少ない場合の無料配送エリアがありません。
家電4品目(冷蔵庫・洗濯機・電子レンジ・テレビ)以上をレンタルすれば、全国どこでも配送無料ですが、そうでない場合は各商品に設定された配送料がかかります。
冷蔵庫や洗濯機のような大きなもので2,000円以上、電子レンジでも1,000円以上の配送料が別途必要になります(記事の後半で配送料の詳細を紹介します)。
都市部や関西圏を無料エリアに設定しているレンタル業者も多く、それと比較すると上にも示した家電4品目未満のレンタルはエリアによって高くつく場合があります。
クロネコおまかせレンタル以外におすすめのレンタル業者は?
クロネコおまかせレンタル以外の、とくにおすすめのレンタル業者を2つ紹介します。
クロネコおまかせレンタルにはないメリットがある2社も、ぜひ参考にご覧ください。
家具・家電をたくさん借りるなら:かして!どっとこむ
家具や家電をたくさんレンタルしたいならかして!どっとこむがおすすめです。
なぜなら、かして!どっとこむはとにかくレンタルアイテムの品揃えが充実していて、日常生活に必要なほとんどのモノがレンタル可能。
セット商品もあり全国配送無料(沖縄は有料)・設置無料ですので、一定期間にたくさんのアイテムをサッと借りてサッと返したい人におすすめです。
「新品・中古が選べる」「1週間以内ならサイズ変更OK」「蛍光灯などの消耗品は無料提供」などのサービスも魅力。
また、東京・大阪等では即日・翌日でのお届けも可能な場合があるのも、その地域で利用したい人には大きなメリットですね。
デザインにこだわりたいなら:CLAS

たとえレンタル品であっても、デザインにこだわりたいならCLAS(クラス)がおすすめです。
CLASには、他のレンタル業者にはあまりないおしゃれな家具・家電がたくさん揃っています。
期間限定のひとり暮らしであっても、家具や家電のひとつひとつやお部屋全体のコーディネートにこだわりたいなら、CLASが期待に応えてくれるでしょう。
「配送エリアは限られている」「セット商品がない」などの点がある一方、「配送無料」「今持っている不用品の引き取り」「保険が付いているので通常使用の傷や汚れをつけても大丈夫」などのメリットもあります。
クロネコおまかせレンタルの詳細

クロネコおまかせレンタルの「概要」「メインアイテムの料金早見表」「申し込みから返却までの手続き」について解説します。
クロネコおまかせレンタルとは
単身生活をすることになっても、必要なアイテムを必要な期間だけレンタルできるのが、クロネコおまかせレンタルです。
レンタルを活用することで「買い揃える手間」や「使用後に廃棄する手間と無駄」などが見事に解消できます。
しかも、料金はリーズナブルな上に環境にもやさしくいられます。
利用者の満足度は高く、リピーターも年々増加中です。
クロネコおまかせレンタルはこんな単身赴任の人におすすめです。
クロネコおまかせレンタルの取扱商品と料金早見表
クロネコおまかせレンタルの主要取扱商品と、それぞれの期間別料金・片道の配送料の早見表をご覧ください。
中古レンタルの料金と配送料
商品名(中古) | 1か月 | 3か月 | 6か月 | 12か月 | 24か月 | 片道配送料 |
冷蔵庫 | 8,500円 | 10,000円 | 12,100円 | 15,100円 | 20,500円 | 2,130円 |
洗濯機 | 7,500円 | 9,000円 | 10,500円 | 12,900円 | 16,500円 | 2,130円 |
電子レンジ | 3,800円 | 4,000円 | 4,300円 | 4,900円 | 6,100円 | 1,111円 |
液晶テレビ小 | 15,000円 | 16,200円 | 17,200円 | 20,100円 | 23,700円 | 1,111円 |
液晶テレビ中 | 16,000円 | 18,000円 | 20,000円 | 27,000円 | 33,000円 | 1,481円 |
新品レンタルの料金と配送料
商品名(新品) | 1か月 | 3か月 | 6か月 | 12か月 | 24か月 | 片道配送料 |
冷蔵庫 | 21,100円 | 21,700円 | 22,600円 | 24,400円 | 28,000円 | 2,130円 |
洗濯機 | 15,200円 | 15,600円 | 16,200円 | 17,400円 | 19,800円 | 2,130円 |
電子レンジ | 5,700円 | 5,900円 | 6,200円 | 6,800円 | 8,000円 | 1,111円 |
液晶テレビ小 | 21,100円 | 21,700円 | 22,600円 | 24,400円 | 28,000円 | 1,111円 |
液晶テレビ中 | 25,000円 | 26,000円 | 27,500円 | 30,500円 | 35,900円 | 1,481円 |
※料金は税別表示
※上の表に記載はありませんが、レンタル期間は1か月刻みでさらに細かく料金が決められています
申込~返却(解約)手続きまでの手順
クロネコおまかせレンタルの手続きの流れを解説します。
- WEBで予約
- クロネコおまかせレンタルから連絡が来て打合せ
- 契約内容に同意して成約
- 希望日を決めて搬入と設置
- その後、使用中に商品に不具合が発生したときは無償交換(利用による破損は除く)
- レンタル終了月の10日前後に「返却or延長」の確認書が届く
- レンタル期間が終わり返却
レンタル商品は、基本的に「最短3日」で届きますし、申し込みから返却までとてもシンプルでスムーズに手続きできそうです。
クロネコおまかせレンタルのQ&A

クロネコおまかせレンタルにとくに多いご質問への回答を紹介します。
レンタル期間の延長はできる?料金は?
レンタル期間を急に伸ばさなくてはならなくなった際も、クロネコおまかせレンタルなら延長OKです。
そして、延長したからといって延長料金が別途発生することはありません。
例えば、
- 当初の1年間のレンタル期間をもう1年延長して、トータル2年間レンタルした場合
- 初めから2年間のレンタルで契約している場合
上記の2パターンで支払う料金は同じです。
延長した分だけ「何%割り増し」などは一切ありませんので、安心して延長を申し込むことができます。
レンタル期間中の中途解約もできる?違約金は発生する?
クロネコおまかせレンタルは中途解約も問題なくOKです。
例えば、2年間のレンタル期間を1年で解約すると、最初から1年間で契約した場合の料金のみしか徴収されません。
よって、解約後の差額は、違約金などが発生することなくそのまま返金されます(1,000円未満の返金はなし)。
予定よりも早く引っ越すことになっても、まったく損することなく安心して解約できますよ。
家具や家電は設置してもらえる?
レンタル商品はお届け後に開梱し、設置までスタッフが行いますので、設置後すぐに使用が可能です。
設置費用は一切かかりません。
ただし、設置のために新たな部材が必要となる場合は、部材代金だけその場で支払うことになります。
レンタル商品が故障したら修理は?
レンタル商品が、通常使用で不具合が生じたり故障したりした場合は、無償で代替品と交換してもらえます。
利用者の過失で汚破損・故障させてしまった場合は、配送料と修理代が請求されます。
まとめ
クロネコおまかせレンタルは、単身赴任などでひとり暮らしをすることになった際にはとても便利で役立つ家具・家電のレンタルサービスです。
クロネコおまかせレンタルの特徴をまとめました。
- リーズナブルな料金
- 最短3日でのお届け
- 全国配送対応
- 新品レンタルあり
- レンタル期間の延長&中途解約OK
- 設置無料
そして、レンタル終了時に引っ越しも依頼すると、レンタル品の回収も無料になるのも活用したいメリットですね。
記事のタイトルで触れていましたが、クロネコおまかせレンタルは「家電や家具のメーカー・型番などは選べないシステム」です。
しかし、それ以上のさまざまなメリットがあることは事実。
単身赴任が決まっても、クロネコおまかせレンタルがあれば「らくらく引っ越し、らくらく返却」が叶えられますよ!
コメントを残す